バナナといえば、実を食べてよし、皮で滑ってよし、
ブーメランのように投げて返ってくるのを待ってもよし、
(返ってきません)と、すっかりおなじみの果物です。
そんなバナナに似た植物が会社近くで花を咲かせました。


なんのまだまだ現役ぢゃ!(1ヶ月後)‥‥>>

謎の花
★☆謎の物体現るっ!(ジャジャ〜ン)←テーマ曲

皆様、左手に見えますのが植物の「花」でございます。

‥と言われても、どこらが花ならぁ!(注:岡山弁「どの辺がお花なのかしら?」の意) てなカンジの物体ですね。(^-^;;)

正直な話、自分も「おそらくバナナ」と聞いていなけば謎の物体Xに指定して、 物陰からひっそりと観測してしまうところでした。

しかし、「バナナは赤紫色」と聞いていたのにこれは全体が黄緑色をしています。 ‥ということは噂に聞く(どこの噂だ?)バショウ(芭蕉)なのでしょうか?

大きさは大体、ハンドボールくらいで、6月の上旬にはすでに花を付けています。
解説!謎の花(でも多分バショウ←いい加減)
★☆解説!謎の花!(ジャジャジャ〜ン)←テーマ曲(もういい)

調査結果、多分バショウであると思われますが、(いい加減な調査だなぁ〜(-.-;)) バナナと同じ「バショウ科」の植物なのでこの二つはつくりがよく似ています。 ‥そこの植物博士の方、違っていましたらこっそり教えてください。(ボソッ)

ところでパッと見、四方に開いた黄緑色(薄茶?)の部分が花で真ん中につぼみ (もしくは雌しべ)があるように見えます。

がしかし!実は、かのスーパーハ○キ(通販でおなじみ便利掃除具)の先端のように ふさふさしているところが「花」なのです!でっかいわりになかなかに慎ましいお花‥。 そして一見、花びらに見える部分はガクなのだとか。

ちなみに花の上につながっている緑色のちっこいのが実です。何となくバナナなカンジですね。
全体像 ところで何よりも目を引くこの真ん中のつぼみのようなもの。
実はおじいさんがマサカリで割ると中からバショウ太郎が生ま‥‥。
‥えーと(-.-;)。これはガクが変化したものらしく、たけのこの皮のように何層にも重なっていて、 その根本にある花を守っているらしいです。これが外側から一枚一枚写真の様に開いては花を覗かせます。 ちなみにバナナはこのガクの部分が赤紫色になります。

割ってもバショウ太郎も小判も出てきませんが(多分。でも絶対ないとは言い切れない( ̄ー ̄))、 割りたくて仕方がない魅惑の物体だとは思いませんか?



★☆田んぼをバックにすくすくと!

違和感があるのか、ないのかわからないようなところに生えてますねー‥(^-^;;)
周りに同じものが見あたらないところをみると「わざわざ」植えられたカンジです。

気候の問題なのかそれともそういう品種なのか、実がちゃんと成らないらしくてとても残念。 ところでバショウの実は食べられるものなのでしょうか?

しかし、何故こんなところに1本だけ生えているのか‥、OMS七不思議の一つに(勝手に) 認定されています。

ちなみに七不思議の残り六つは何か、などとツッこんではいけません。

撮るのも大変だったんだこれが。
★☆撮影だって大変だ!

バショウはなぜか交通量の多い、国道沿いのあぜ道に生えています。 写真ではわかりませんがバショウと道路の間には幅2m程の用水路が陣取っており、 しかもガードレールがない‥。ここはちょうど長い直線道路になっている為、車も飛ばす飛ばす。

そんなわけで撮影時には約50cmほどの測道で必死に背後からの車の風圧に耐え、 その風圧で前の水路に落ちかけるのを踏ん張り、また背後からの車の風圧を耐え‥‥(エンドレス)

何だか、だんだんどちらかに倒れ込んだ方が楽じゃないのか‥とか思えてきたりするから危険です。

しかし、車側から見れば何もないところに立っている(しかもデジカメもって)自分こそかなりの危険で不審 な人物だったかと思われます‥(-.-;)

2002.7.1

なんのまだまだ現役ぢゃ!(1ヶ月後)‥‥>>


ゴミバコへ戻る▲