い ら っ し ゃ い ま せ 〜 
  


OMSの職場ではたくさんの鉢植えが所狭しと育てられています。 そんな中ですくすくとステキに成長した植物をご紹介しています!
  



* 胡 蝶 蘭 が 咲 き ま し た ! *
2003.7.31

● 胡蝶蘭 ●

和 名 : 胡蝶蘭(コチョウラン)
科 名 : らん科
属 名 : ファレノプシス(Phalaenopsis)属
→意味「蛾のような」
原産地 : 東南アジア・インド北部
花言葉 : 清純、機敏、あなたを愛します、幸福が飛んでくる、などなど
03.07.11に全開花
2003.7.14撮影
画像ではわかりませんが、龍のようなヒゲがあるのが気になります‥

今年も坂本氏が手がけた胡蝶蘭が職場で見事にその花を咲かせました (^o^)/
←いやはや何とも、アップにも耐える可憐なお姿‥ (*^-^*)
じっ‥とのぞき込んでみると、花は大変複雑な作りをしているのがわかります。よくぞこんな形を作り上げたもんです。 まさに神業!グッジョブ!(違うだろ)
ところで疑問なんですが、胡蝶蘭のめしべとおしべは一体どれなのでしょう?
めしべ、もしくはおしべか?と思うところを触ってみてもプラスチックのような肌触りが返ってくるだけで花粉すらつきません。
種子が取れるくらいだから、あるはずなのですが‥さっぱりわかりませんな‥(-_-;)

ちなみに胡蝶蘭ってあんまりというより全然香りがしませんね。いっそ造花なのかと疑うくらいに!(疑うな)
そんなわけで、某芳香剤にある「胡蝶蘭の香り」。どんな香りがするのかかなり気になる一品なのです。(^^;)





* ポトスの観察日記 *
2002.7〜2002.10.24

ポトス

全体図 〜ポトス〜

ポトスを増やそうと実行開始。
茎を切り、水差しをしたばかり。
あーなんとも、後ろの景色がイイ感じ。
根っこ予定

拡大図
第1段階
 H14.7.18

赤い丸の部分に茶色いデキモノが!
どうやらそこから、根っこが出るらしい!
( ̄ェ ̄;) エッ?
根?


第2段階
 H14.8.1

あっ!
出てきてる(2〜4cm位)
(ノ⌒∇)ノ
根!


第3段階
 H14.8.28

もじゃっ もじゃっ やん(18cm)
(;’□’)!!

根


第4段階
 H14.10.24現在

立派になりました。

全体図


ポトスとは…サトイモ科だ




うり坊ではない

鉢植えのポトスが恐ろしいほど伸びて、これをどうにかしなきゃ!!から始まり、調べれば「繁殖は水に浸けておくだけで根が出る」とのこと。 思いつきで始めた繁殖でしたが、思いもよらない成長ぶりを見せてくれました。
thank you(^-^ゝ そろそろ土に埋めてあげよう!!
⇒‥で、結局土に植え替えたのはH15.7.29‥だったり(^^;)
まるまる一年間水栽培でした。


想像図
※注意:本当の里芋はこんなふうにはできません。
(--;)ノ シッシッ




戻る