1.三森支太郎3を起動後、メニューバー「オプション」→「自社情報設定」→『自社情報の設定』画面→「自社情報」画面に、
会社名や住所などを入力後、「設定記憶」ボタンをクリックする。
・「自社の名称」欄がパスワードに影響しますので、必ずご入力ください。
・入力後は「設定記憶」ボタンをクリックしてください。
「OK」ボタンの場合、次回に記憶されず再起動後には元の内容に戻ります。
2.メニューバー「ヘルプ」→「キーコードを送信」→「Eメールで送信」または「注文書をFAX送信」からキーコードの送信を行う。
■ Eメールで送信の場合
メニューバー「ヘルプ」→「キーコードを送信」→「Eメールで送信」を選択すると、ご使用のメールソフトが起動され、
そこに「自社情報」画面で入力された、会社名・住所などのユーザー情報と5桁の数字の「KeyCode」が表示されます。
そちらを弊社までご送信下さい。送信先のメールアドレスは自動的に宛先に入力されています。
なお、ご使用のパソコンの「規定のプログラム」に設定されたメールソフトを使用して行われますので、メールの設定が正しく行われていない場合には
メールを利用してキーコードの送信を行うことができませんので、お気をつけください。
(メールソフトを使用しないGmailのようなWebメールなどをご使用の場合も送信することができません)
■ 注文書をFAX送信の場合
メニューバー「ヘルプ」→「キーコードを送信」→「注文書をFAX送信」を選択すると、「自社情報」画面で入力された、
会社名・住所などのユーザー情報と5桁の数字の「KeyCode」が印刷されます。
そちらをFAXにてご送信下さい。
(FAX番号は「注文書をFAX送信」を選択後のふたつめの画面に表示されますのでメモしてください)
なお、ご使用のパソコンから印刷ができる状態で行ってください。
※キーコードの送信後に「自社の名称」欄を変更されますとパスワードが認識されなくなりますのでお気を付けください。
|